ご購入前FAQ

■土木マスターに関するお問合せ


Q:価格を教えてください。

A:当社へお問い合せください。


Q:歩掛・単価の保守はどうなっていますか?

A:当社もしくは販売店が責任を持って行います。詳細は当社へお問い合せください。


Q:毎年の改訂はいつ頃対応してくれますか?

A:毎年、5月中旬より国土交通省から順次行っていきます。


Q:デモはお願いできますか?

A:当社もしくは販売店から対応いたします。当社へご依頼ください。(デモ依頼フォーム



Q:サポート体制はどうなっていますか?

A:当社各営業所、販売店から対応いたします。また、フリーダイヤルでの当社専用サポートセンターもご利用になれます。


Q:リースもできますか?

A:ご利用いただけます。(リース会社の審査が必要です)


Q:レンタルもできますか?

A:ご利用いただけます。詳細は当社へお問い合せください。


Q:CALSに対応していますか?

A:対応しています。「土木マスター」メニュー画面より、国土交通省、各地方整備局のCALS関連のサイトに直接アクセスして、新規物件情報、入札・落札情報をダウンロードしたり、設計書をメールに添付して送信するような機能もあります。


Q:ライセンスフリーですか?

A:ライセンスフリーではありません。複数台で運用される場合は、台数分の契約が必要です。


Q:複数台導入時は?

A:2台目以降は割引価格を設定しています。詳細は、当社または代理店へお問い合せください。


Q:最小構成で導入可能ですか?

A:土木マスターはお客様の必要な工種のみの構成で安価にご利用いただけます。


Q:実行予算書作成できますか?

A:自社実行単価、実行歩掛に対応した予算書を作成できます。


Q:オプション工種は自由に選べますか?

A:お客様の必要な工種を自由にお選びいただけます。詳細は、当社価格表をご参照ください。


Q:新積算が導入された時に対応できますか?

A:国土交通省の新土木工事積算大系に対応しています。


Q:ネットワークで使用できますか?

A:対応しています。基礎単価、歩掛などの標準データ、及び設計書などのユーザーデータをサーバーに保存して運用することが可能です。


Q:民間工事にも使用できますか?

A:自社独自の単価・歩掛を作成できます。また経費率の任意入力にも対応しています。